大きなはくちょうのあしもと

趣味の話とか、日常のこととか

2016.08.15 扉としてのSMAP

どうしてこんなつらい思いをしなければならないのだろう。

 

私にとってSMAPは「扉」である。

今の自分の世界と、知らない世界を繋ぐ「扉」である。

 

スマスマに来てくれたから、私はレディー・ガガの楽曲に興味を持った。

同様にして、backnumberにも興味を持った。

中居さんが名前を出したから、『葉桜の季節に君を想うということ』を買った。

中居さんが好きだから、水族館に行くようになった。

香取さんが主演だから大河ドラマを見て、歴史にはまり、

大学で日本近世史を専攻し、学芸員資格を取得した。

 

旅行の目的は、SMAPのメンバーが出演したドラマや映画のロケ地を見るため。

舞台やコンサートにいくため。スマヲタさんに会いに行くため。

勿論その道中は、SMAPの音楽を連れとして。

 

SMAPがいなければ、私はTポイントカードを作らなかっただろう。

書店に定期購読を頼むなんてこともしなかっただろう。

振込用紙の使い方だって知らなかったかもしれない。

 

私は今でも内向的で世間知らずだ。それでも、SMAPがだいぶ改善してくれた。

こんな世界も有るよ、社会人としてこんなこともできたらいいね。

そうやって外への扉の役割を果たしてくれるのが、わたしにとってのSMAPだ。

それはきっと、これからも変わらない。SMAPが続けば、の話だけれども。

 

SMAPを守るなんて、そんな身の程しらずのセリフは言えない。

そんな力を持ち合わせていない。

日本の財産だなんて、他のエンタメもろくに知らないのに、そんなことは言えない。

それでも、わたしにとってSMAPがかけがえのない存在であることは変わりない。

SMAPSMAPでいることを、諦めたくないと思う。

SMAPのためではない。わたしのためだ。わたしのエゴだ。

それで何が悪いというのか。物分りの良い人間であることは、義務ではない。

 

12/31の解散は逃れ得ないかもしれない。

だからと言って、座して死を待つだけの「お人形」にはなりたくない。

わたしは、わたしの「扉」を守るために「愛するやり方」で戦い続けたい。

少なくとも、本人から納得できる形で納得できる言葉を奪取するまでは。